青森県上北郡にあります《社会福祉法人おいらせ町社会福祉協議会》は、社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的としております。

 

居宅介護支援事業(ケアマネージャー)

 

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは

居宅介護支援(ケアマネジメント)とは
 
居宅介護支援は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう介護支援専門員(ケアマネージャー)が、利用者の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、そのプランに基づいて適切なサービスが提供されるよう、事業者や関係機関との連絡・調整を行います。
居宅介護支援は、特定のサービスや事業者に偏ることがないよう、公正中立に行うこととされています。
 
厚生労働省HPより
 

ケアプランについて

ケアプランについて
 
ケアプランは以下の流れで作成されます。
 
①アセスメント
↓ ケアマネージャーが利用者宅を訪問し、利用者の心身の状況や生活環境などを把握し、課題を分
↓ 析します。
②話し合い
↓ ケアマネージャーと利用者・家族・サービス提供事業者で、利用者の自立支援に資するサービス
↓ の検討を行います。
③ケアプラン作成
↓ 課題や話し合いを基に、ケアマネージャーと一緒に利用するサービスの種類や回数を決め、サー
↓ ビス利用の手続きを行います。
④介護サービス利用スタート
  サービス事業者と契約し、ケアプランに基づいてサービス利用がスタートします。
 
※要支援の方のケアプランは地域包括支援センターが作成します。
※ケアプランの作成にあたって、利用者負担はありません。
 

営業日について

営業日について
 
営業日/月曜日~金曜日 ※ただし、国民の休日及び12月29日~1月3日までを除く
営業時間/午前8時00分~午後5時00分
 

お問い合わせ先

お問い合わせ先
 
●おいらせ町社会福祉協議会 居宅介護支援事業所(いきいき館内)
 (電話)0178-52-8440 (時間)8:00~17:00
 
※介護保険の認定を受けていない方は、まずはこちらにご相談下さい。
●おいらせ町地域包括支援センター(役場本庁舎1階)
 (電話)0178-56-2132 (時間)8:15~17:00
社会福祉法人
おいらせ町社会福祉協議会
〒039-2222
青森県上北郡おいらせ町
下前田158番地の1
TEL:0178-52-7066
FAX:0178-50-1602
 
介護保険の相談はこちら↓
居宅介護事業所(ケアマネ)
デイサービスセンター
TEL&FAX:0178-52-8440

 
qrcode.png
http://oirase-shakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
021231
<<社会福祉法人おいらせ町社会福祉協議会>> 〒039-2222 青森県上北郡おいらせ町下前田158-1 TEL:0178-52-7066 FAX:0178-50-1602